「城北信用金庫を辞めたい」
「職場の雰囲気が古くていやだ」
「ノルマの詰めや怒号がない穏やかな職場に変わりたい」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
城北信用金庫は、東京都や埼玉県を中心とする有力金融機関です。
そんな優良信金を退職し、税理士法人へ転職した、境野さん(仮名)からいただいた体験談です。
境野さん プロフィール
・38歳 女性
・大学を卒業後、新卒で城北信用金庫へ入庫
・窓口、融資事務を担当後、3年前に税理士法人へ転職
・地域貢献がしたかったので信金に決めた
・昭和な古い体質の職場だった
・ノルマの詰めや怒鳴るだけの指導
・穏やかな職場に転職し、ストレスが軽減された
信用金庫の雰囲気が合わない、経験を活かして転職したい、そんなあなたは必見の記事です。
最後までお読みいただければ、信金を取り巻く「今」がわかって、理想の働き方を選ぶ参考になりますよ。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
城北信用金庫を辞めたい、入庫した理由
父が働いていたような中小企業を支えたい
私が信用金庫に興味を持った理由は、もともと父が地方の中小企業で働いていたからです。
父は、資金のやりくりなど大変そうでした。
その姿を目にして、将来は父が働いていたような中小企業を支えたいと思いました。
信用金庫は非営利であり、地域の中小企業とも密接にかかわっています。
城北信用金庫は、他では難しい中小企業の味方になれるのかなと考えました。
職員が子育てしやすいサポートがある
入ってみて良かった点は、2つあります。
一つ目は、子ども向けのサポートがある点です。
城北信用金庫ならではの企画として「夏休み子ども日帰り旅行」があります。
こどもの夏休みの時期にお休みを頂けて、日帰り旅行をしやすいような手厚い支援を受けられるというものです。
私は息子と娘が一人ずついますが、とても助かりました。
地域密着のイベントがある
二つ目は地域イベントへの参加が多い点です。
地域の祭事に参加することで、さまざまな繋がりや問題解決の糸口の発見をできる機会になっています。
参加は任意なのですが、私の夢であった地域の中小企業を支える、ということを実感できました。
城北信用金庫を辞めたい、メインの理由
職場の雰囲気が古い
金庫内の雰囲気があまりよくありませんでした。
昭和の体育会系なんです。
みんな気合で連帯してやっていこう!というちょっと古いスタンスの30~40代の方が多い感じでした。
私のところでは、「一週間に1回誰々さんを褒めよう」といった企画もありました。
ちょっと無理やりというか…
社員のモチベーション維持には苦戦しているという印象がありました。
男性が働くのはかなりキツイ
ノルマは支店にいる男性のみある感じでした。
窓口の私にはノルマはありません。
女性のみに少し洒落た制服を支給するなど、女性にとっては良い職場でした。
しかし男性から見るとやはり疑問点や不満点もあったのかな、と今振り返ってみて感じます。
制度や文化が時代おくれ
全体を通して見てみても、女性に有利な金融機関となってしまっているのかなと感じました。
あとは、有給休暇が取りにくいなという印象でした。
男女の違いや働きすぎに関して、今の時代そういった職場はどうなのだろうという疑問も多々ありましたね。
収入自体も他の金融機関と比較しても良いとは言えませんでした。
城北信用金庫を辞めたい、ノルマがきつい
営業は常にバタバタしている
窓口だったので直接的にノルマは経験していません。
ですがノルマのある業務担当を見ていると、
・部長や直属の上司が一緒になってノルマの詰めをする
・関係先にお願いしまくって数字を積み上げる
・ノルマが終わるたびに打ち上げやお疲れ様会
などを目まぐるしそうです。
ノルマを達成する環境としては、つらそうだなと感じました。
怒鳴るだけの指導
何回も連続でノルマを達成できなかった人は、職員みんなの前で怒鳴られていました。
ふと気が付いたら、他店やどこかに飛ばされているということはよくありました。
そう考えると、古い時代らしい教育、指導方法だなと感じます。
ノルマ達成だけでは出世できない
ノルマ達成だけでトップを目指すとかは不可能かなと思います。
ぶっちゃけ出世は世襲制です。
〇〇大学の出身とか、親が信金の偉いさんとか。
給料面でもいまいち報われなくて、ノルマって大変だと思います。
城北信用金庫を辞めたい、将来性
メガバンクや地銀に押され気味
現状、信用金庫は都市、地方銀行から少し押され気味だなというイメージがあります。
都市銀行や地方銀行では、さまざまなキャンペーンを行っています。
サービスもいいです。
そちらに利用者が流れてしまうのも、時間の問題かなと感じています。
地方の人口減少が止まらない
また、信用金庫は地域の活性化のために設けられている非営利組織です。
営業区域が限られています。
その地域の人口や法人数が減ってしまえば、自然と利用者も減少してしまいます。
過疎化による利用者の減少が、大きな課題の一つかなと感じています。
企業の融資先を見つけるのが大変
都市銀行、地方銀行に負けないためにも、融資を増やしお金の動きを大きくして利益をたくさん出すことが求められきます。
ですがそもそも融資先を見つけるのが大変そうです。
無理な貸し付けで、不良債権を増やさないようにするのも大切です。
参考:城北信用金庫公式サイト
城北信用金庫を辞めたい、どんな転職先があるの?
営業経験は転職しやすい
転職先としては、他の金融機関、ベンチャー、不動産が多かったイメージです。
営業だった人たちは、不動産かベンチャーに転職しています。
金融営業を経験していると、転職市場で評価が高いようです。
金融の知識やスキルがあれば、それを活かして収入をどんどん上げることができています。
反対に、安定した職場環境や収入を求めて、公務員になる人も多いです。
信金の経験を活かせる税理士法人へ転職
私は、税理士法人へ転職しました。
数字を扱う、正確な事務が求められるという面では信金の仕事に近いです。
前職で得た経験がとても活かされていると感じます。
穏やかな職場でストレスがなくなった
職場の人も穏やかな人が多いです。
信用金庫にありがちなノルマ未達の怒号や詰めを聞かなくなり、ホッとしています。
静かな職場環境で、精神的にも穏やかな日々が過ごせています。
2月3月は繁忙期なので残業がありますが、それ以外はほぼ定時に帰って家庭のことができます。
転職して良かったです。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
城北信用金庫を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは境野さんのお話をもとに、城北信用金庫や地方銀行を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて、そもそも転職すべきか?、どんな求人があるのか?、職務経歴書の添削、など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されてない求人もたくさんあるので、おすすめです。