「名古屋銀行を辞めたい」
「自分は銀行員には向いてないのかな……」
「毎日会社に行くのがつらい」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
愛知県の地方銀行、名古屋銀行を2年前に退職して、現在はインフラ系のITエンジニアとして活躍されている水野さんからいただいた体験談です。
水野さん プロフィール
・28歳 男性
・大学を卒業後、新卒で名古屋銀行へ入行
・個人営業や法人営業を担当後、2年前にエンジニアへ転職
・地元の愛知県での就職を希望し、名古屋銀行へ入行
・上司のパワハラや強制連行の飲み会がつらすぎて転職を決意
・将来性も視野に入れてエンジニアへの転職を志す
・現在ではパワハラもなく程よい人間関係の中で、やりがいを持って働けている
銀行の将来性に不安を感じている方、人間関係がつらすぎて転職を考えているあなたへ。
この記事をお読みいただければ、変化の激しい社会を生き抜くヒントがきっと見つかりますよ。
銀行を辞めようか悩んでいるあなたへ
適職診断は、もうやってみましたか?
AIがビッグデータに基づき3分であなたの「天職」を1位から10位まで診断してくれる 転職アプリ『VIEW』が便利!
あなたに本当に合った仕事の年収や企業名もわかります。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
名古屋銀行を辞めたい、入行した理由
地元の愛知県で働きたかった
もともと親の勧めもあり金融系をメインに就職活動を実施していました。
当時は関西の大学に通っていましたが、地元の愛知に戻って働こうという思いがあって地方銀行をメインに就職活動を行っていました。
複数受けた中で唯一合格したのが名古屋銀行でした。
名古屋銀行にエントリーしようと思った理由が、人事の人柄が良かったこと、県下最大の地方銀行だったことが大きな理由でした。
新人研修は充実していた
新卒で入行し、初めは合宿を設けていただいており、そこで銀行の知識やビジネスマナー等基本となるところを教えてくれました。
合宿終了後も研修制度が充実していました。
知識面だけでなく同期と触れ合う機会も多数あり、楽しい時間を過ごす機会となりました。
働きながら金融の知識が身につく
銀行員として働きながら、日常生活では勉強しない金融関係の知識を身に付けることができました。
また、経済ニュースにも興味を持つことが出来るようになりました。
お客様へ提案をしてく中で、決算書を読み解くスキルが身につくので、そこが銀行の強みかと感じました。
名古屋銀行を辞めたい、パワハラが横行
強制参加の飲み会でダメ出しをされる
退職を決意した主な理由は、支店長や課長によるパワハラが横行していたことです。
毎月末の飲み会には強制参加を強いられ、そこでは普段の仕事の出来について悪口を言われる場となっていました。
言い方はきつく、ただ一方的に相手を責めるような口調が続き、ついには精神的に参ってしまいました。
実際に精神科に受診しに行き、抑うつ診断を受け休職した期間もあります。
自分はこの会社で本当に働き続けて良いのだろうか、こんな上司の下で自分は働きたくないと思うようになりました。
現場での教育体制は皆無
研修制度は充実していますが、現場での教育体制は全くと言っていいほどありません。
ろくに仕事を教えてくれるわけでもなく、こちらから質問しても後回しにされます。
最終的には全く営業のことを教えてもらえないまま1人で営業に出ることになり、お客様には多大な迷惑をかける毎日でした。
こんなことなら自分は辞めてしまって、他の仕事が出来る人が営業をした方がいいのではないかと自己肯定感はズタボロでした。
名銀の将来性に不安を感じる
会社の将来性にも不安を感じました。
私が入行したのが2016年で、ちょうどその時期から日経新聞等で、メガバンクのAI導入による人員削減の記事が載っていました。
ゆくゆくは名古屋銀行も人員削減を強いられるのか、そうなると将来的に銀行の先行きも不透明だなと感じました。
それならば、もっと成長性のある業界で、自分の合った仕事をしたほうがよいのでは、と思うようになりました。
名古屋銀行を辞めたい、将来性
名古屋銀行も他の地銀と合併する?
2016年頃からメガバンクのAI導入による人員削減や低金利による銀行の売り上げ減少などが報道されています。
名古屋銀行のみならず、銀行業界全体は徐々に衰退していくのではないでしょうか。
当時はまだ現実的な話ではなく噂だけでしたが、将来的には名古屋銀行が合併されるのではないか、別の大きな銀行の傘下に入るのではないかとの噂もあります。
支店長や管理職のポストは減る傾向
そうなると昇格の席がますます少なくなり、結果として給料は変わらなくなります。
将来的に家族を十分に養っていくことができないのではないかと不安を感じました。
職場環境も決して良いとは思えず、私個人の意見としては、上記にも挙げた理由からこの銀行の将来性は厳しいのではないかと率直に思っています。
参考:名古屋銀行公式サイト
名古屋銀行を辞めたい、女性は活躍できるのか?
女性の産休、育休は取りやすい
支店にもよりますが、女性が働きやすい環境は会社としては整えられていると思います。
実際に私が配属された支店に産休・育休をとった職員がおり、子育てがある程度落ち着いたら復帰して働いていた女性職員もおりました。
子供を保育園に預けて、熱が出たから迎えに来てほしいとの連絡を受けたとき、上司に相談したら保育園への迎えを許可してくれていました。
名銀は女性も活躍できる
お母さん世代は働く時間の融通もきいてくれいているような感じでした。
子育てが必要な人は早めに帰宅し、ある程度落ち着いたら働く時間を延ばすなどの姿も見られました。
内勤の係長が女性だったり、営業課長で女性の方がいらっしゃったりと、まだまだ男性が役職を持っているのが目立ちますが、女性にも活躍できる舞台があるかと感じます。
名古屋銀行を辞めたい、どんな転職先があるの?
銀行員の転職市場価値は高い
転職先としては幅広いと思います。同期の転職先は、公務員、不動産系、保険の営業等です。
私も転職者ではありますが、面接の際は銀行に勤めているということだけで先方からの評価は高い印象でした。
今後の需要が伸びるのと、元々PC周りの知識を学ぶことが好きだったので、色々と調べた結果、エンジニアを志しました。
働きながら転職活動できる
大変だったのは、仕事とプログラミングの学習、転職活動を両立させたことです。
正直、仮病をつかって課題をやっつけたり、銀行を休んで面接を受けたこともありました(苦笑)。
今ならIT系は最終面接までオンラインのところもあるので、負担感は少ないと思います。
地道に活動した結果、ITエンジニア(インフラ系システム開発、整備)の会社2社に内定を貰いました。
最新の知識を学ぶことが必要
転職してからも、実際に学ばなければならないことは多いです。
ITへの転職だとプログラミングスクールが思い浮かびますが、独学できる人は無理に通わなくてもいいと思います。
ただ、独学だと回り道が多いですしサボってしまう場合もあるので、体系的に知識を身に着けたい人や、確実に転職サポートが欲しい人には向いていると思います。
エンジニアでもコミュニケーション能力は必要
エンジニアと聞くと最初はひたすらパソコンの前で作業をして、人とは関わらないというイメージだったのですが。
SlackやGoogleミーツなどでの報告・連絡など頻繁なコミュニケーションは求められます。
どちらかというと、銀行のように体育会系で密な人間関係ではなく、仕事関連での飲み会は少ないです。
土日のイベントは皆無という会社なので、自分には合っていたと思います。
年収も少し下がっただけで、今後マネージャーとしてキャリアアップしていけば、昇給の可能性も充分にあり、やりがいを感じています。
未経験からでも転職できる
最終的には本人がどんな働き方をしたいかによると思います。
・今までの経験を活かしたいのか?
・それとも将来性のある仕事に就きたいのか?
・やりがいを持てる仕事に就きたいのか?
で転職先は大きく変わってきます。
異業種でも本人の明確な理由があれば十分可能!
上司に毎日のように怒られていたポンコツな私でも転職できました。
もし、現状を変えたいという気概がある方は、ぜひチャレンジしてください!
勤める会社によって、人生の幸福度はこれほどまでに変わります。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
名古屋銀行を辞めたい人におすすめの転職サービス
ではここからは、名古屋銀行や地方銀行を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
\あなたの天職が3分でわかる/
*転職アプリVIEWの詳しい内容と僕が実際に使ってみた診断結果はこちら↓
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
銀行員からの転職を考えるなら、まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて
・そもそも転職すべきか?
・どんな求人があるのか?
・職務経歴書など応募書類の添削
など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されてない求人もたくさんあるので、おすすめです。
\土日やオンライン面談もOK!/