「伊予銀行を辞めたい、いっそ転職しようかな」
「地域経済や銀行の将来性に不安を感じる」
「先輩たちはどんな会社へ転職しているのかな?」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
四国の優良地銀である伊予銀行から、30歳の時にITベンチャー企業へ転職した、河野さんからいただいた体験談です。
河野さん プロフィール
・31歳 男性
・大学を卒業後、新卒で伊予銀行へ入行
・個人ローンや法人営業を担当後、1年前にベンチャーへ転職
・地元愛媛での知名度はバツグン
・職場の人間関係は割とよかった
・ノルマへの追い込みもそこまできつくない
・頑張っただけ報われる点と将来性に魅力を感じ、ベンチャーへ転職
銀行の年功序列な給与体系に不満の方や、さらなる挑戦をしてみたい方には、大変参考になる話を聞くことができましたよ!
銀行を辞めようか悩んでいるあなたへ
適職診断は、もうやってみましたか?
AIがビッグデータに基づき3分であなたの「天職」を1位から10位まで診断してくれる 転職アプリ『VIEW』が便利!
あなたに本当に合った仕事の年収や企業名もわかります。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
伊予銀行を辞めたい、入行した理由
説明会での先輩社員の印象がよかった
伊予銀を志望した理由は、元々、実家のメインバンクであった事から幼い頃から身近な銀行というイメージがあり選考を受けたのがきっかけです。
地域では知名度も高いですし、地元愛媛で働くことができるのも魅力に感じました。
また、説明会や選考で出会った先輩社員の方達へも良いイメージが持てた事から入社しました。
行員同士の人間関係は割とよかった
実際に働いてみて、人間関係はわりと良かったです。
長く勤められている方が多く、人事の入れ替わりで徐々に知り合いが増えていくのも、新鮮味を感じました。
また、営業成績が悪いからといって威圧的な怒られ方をされるのも、私の知る限り少なかったです。
どうすれば良い成績を出せるのかという問題を上司が一緒になって考えてくれる業務体制であり、割と仕事はやりやすい環境でした。
残業時間などにも厳しく管理されていて、早く帰るようにしようという空気感もありました。
伊予銀行を辞めたい、年収が割に合わない
一方で、伊予銀行で勤めているうちに、以下のような不満も見えてきました。
- 年功序列な給与体系に不満
- 頑張っても給料は変わらない
- 優秀な若手がどんどん退職していく
順番にお話していきます。
給与面に不満があった
ひとことでいうと、給与面に不満があり退職しました。
具体的な数字ですが、大学卒業し新卒で入社した場合は、1年目で年収が360万円程度です。
1年目から3年目までは年収にさほど変化はありません。
業績によって賞与の評価額はかわりますが、同じ年次で働いてる人同士では、変わっても数万円〜10万円程度です。
年功序列で頑張っても給料は変わらない
地方にある銀行ですので、年功序列の風土がかなりあります。
30歳の課長職でも500万円位です。
40歳を超えて実績を出してきた人が支店長になったり、本部勤務になったりなど、なかなか狭き門をくぐらないと年収1000万円には届かない印象です。
優秀な若手はどんどん転職していく
なので優秀な20代30代は転職していくようなイメージ。
全国的にはそこまで知名度がないので、転職先は中小のコンサルや地元の企業に行く人がおおかったです。
平均的な給与はもらえますが、銀行員というイメージで給与がたくさんもらえる会社ではなく、
周りの民間企業に毛が生えた程度というイメージをもっていないと、ガッカリしてしまうかもしれません。
伊予銀行を辞めたい、ノルマはきつい?
法人営業のノルマはきつかった
私の担当は法人営業(主に中小企業)であり、お客様に融資をするのが仕事でした。
主に月に2億円の融資を振り分けるのがノルマとしてありました。
相手にしているのが、町工場などの中小企業なので、お金を借りてくれる会社もなかなかありませんでした。
会社から詰められる事はそこまでありませんでしたが、未達の期間が続くと、社内の空気が非常に重たく感じました。
企業を毎日飛び込み営業する日々
なので、このノルマを達成する為には、誰よりも数を当たる事しかありませんでした。
工場地帯の会社をシラミつぶしのように、毎日30社以上の飛び込み営業をしておりました。
数多く当たり、その中でお金を借りてくれる会社に出逢うまでが本当にしんどかったです。
しかしノルマを達成した時の達成感は非常に重く感じる事ができました。
伊予銀行を辞めたい、将来性
将来的に他行との合併はありえる
他の銀行と合併というのは将来的に考えられる事かと思います。
地方の人口が減ってしまい、年々利用者も減ってしまうと感じる事はありました。
地元で根強いファン・顧客がいる事も事実ですが、圧倒的に数が少ないですし、都市銀行から見れば、なんとも思われない存在かと思います。
愛媛県の地域経済に活力がない
残念ながら造船業や観光業をはじめとした、地元愛媛県の経済は元気がありません。
今後は人口の減少にそって、採算が取れない地域からの撤退もあるかと思います。
しかし、へき地から撤退したところで、都市部で上手く行くような戦略もないと思いますので、吸収合併されるのが想像できてしまうのが実情です。
新卒の採用数は年々減ってきている
年々、新入社員の数も少なくなっていってましたので、
「見切りをつけるのがいつなのか?」というのは昔から色々なところで会話になっておりました。
近い将来、銀行名が変わっているようなことが想像できてしまうのが本音です。
参考:伊予銀行公式サイト
伊予銀行を辞めたい、女性は活躍できるのか?
育児休暇などの制度は取りやすい
女性にとって、働きやすい環境であると思います。
女性の場合、窓口や内勤の方が多くなり、残業時間も月20時間未満の方がほとんどでした。
また育児休暇も整っており、女性の社員は皆、育休を取得しておりました。
営業の女性社員も同様に育休を取得できますし、時短勤務で働いてる方もおりました。
時短の場合だと、10時〜16時など融通も利かしてくれる職場です。
女性の管理職は少なく、一般職の給与は安い
ですが、女性社員の管理職というのは非常に少なかったです。
全社でも数人と数えれる位しかいませんし、支店長クラスとなると、ほぼいない状況でした。
女性社員として働きやすい一方、出世意欲のある女性だと恵まれない環境下にあるかと思います。
また給与面でもオフィスコース(一般職)はあまり恵まれておらず、10年勤めでも年収400万円前後のような感じでした。
伊予銀行を辞めたい、どんな転職先があるの?
転職先の企業としては、地元企業・コンサル・IT関連が多いです。
しかし、大手金融ではないので、中小企業であったり、ベンチャーに行く人が多いです。
また、ごく一部ですが引き抜きで大手企業に行かれる方もいました。
私自身もITベンチャーに転職しました。
自分が頑張っただけ給与やインセンティブに反映され、刺激的な毎日を送っています。
これは金融業界にいたからこそ身に付く、企業を見る目を養い、転職先の判断が出来るようになった事で、より良い会社を見つける事ができました。
しかし、地方銀行では全国的な上場企業に転職するのはなかなか難しいという印象です。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
伊予銀行を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは河野さんのお話をもとに、伊予銀行や地方銀行を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
\あなたの天職が3分でわかる/
*転職アプリVIEWの詳しい内容と僕が実際に使ってみた診断結果はこちら↓
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
銀行員からの転職を考えるなら、まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて
・そもそも転職すべきか?
・どんな求人があるのか?
・職務経歴書など応募書類の添削
など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されてない求人もたくさんあるので、おすすめです。
\土日やオンライン面談もOK!/