「銀行から職歴が短くても転職できるの?」
「1年経ってないけどもう辞めたい、相談できるところはある?」
「ウズキャリが親切だって聞いたけどどんな評判があるの?」
そんなお悩みをお持ちのあなたへ向けた記事を書きました。
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
結論からいうと、ウズキャリ(UZUZ)は20代、特に勤続3年未満で転職を考えている方にピッタリのサービスです。
・第二新卒の転職サポートに特化したサービス
・一人あたりの平均面談時間は20時間と親身なサポート
・関東と関西に拠点があり、オンライン面談も可能
・相談は無料、別途有料でIT知識が学べるスクールがある
カウンセラーの方はこちらの話を引き出すのが上手く、ついつい僕の方がたくさん喋ってしまいました。
「そもそも転職すべきか、まずは話を聞いて欲しい」
「今の状態でどんな求人があるのか、知りたい」
という方にはピッタリのサービスです。
この記事を最後までお読みいただければ、あなたに合ったピッタリのサポート方法が見つかって、いい働き方につなげることができますよ!
\あなたに合った親身なサポート/
もくじ
ウズキャリ(UZUZ)の特徴、第二新卒の転職に強い
第二新卒への転職サポートの開拓者
ウズキャリは、株式会社UZUZが運営しています。
この会社は、2012年にベンチャー企業からスタートした転職業界の中では比較的新しい企業です。
創業者自身が新卒就職に失敗し、その後様々な苦労した経験から、特に第二新卒や、若い人の就業支援に力を入れています。
転職のイメージをポジティブに
創業当時、第二新卒の転職は企業からもあまり評判がよくなく、「すぐ辞めるんでしょ」などと言われてきました。
そんな若者のチャンスをつぶす固定観念を壊したい、転職のネガティブなイメージを変えたい、という理念のもと、地道な努力で市場を開拓してきました。
こういった創業秘話は役員メンバーによって、詳しくホームページに掲載され、若いときの苦悩に寄り添い、やる気を応援したいという考えがしっかりと伝わってきます。
転職後の定着率が高い
社名にあるウズウズとは「ある行動がしたくてたまらない気持ちでいる様子」を表し、そのような働き方ができるよう支援しています。
そのために求人紹介だけではない様々な手厚いサポートがあり、業界まれにみる、高い就職後の定着率を実現しています。
*ウズキャリでの転職成功者の1年後の定着率、96.8%
理念だけではなく、これまでの就業サポート人数、入社半年後の定着率、メディア掲載数など、数字で実績をしっかりと示している点も、信頼できるポイントです。
ウズキャリの特徴、手厚いサポート
就職して終わりではない
前述した通り、業界の中でも、ウズキャリの就業後の定着率の高さは群を抜いています。
これはウズキャリが、単に就職することだけを「成功」ととらえるのではなく、その先の働きやすさや、キャリアプランも視野に入れているからです。
そのため、「その人が長く続けられる仕事」という視点で、オーダーメイド型の就業サポートを無料でおこなっています。
一人あたり平均面談時間は20時間
最初のカウンセリングから1時間以上もかけじっくり話を聞き、1人1人の思考性や築きたいキャリアをもとに就業プランを練ります。
サポート内容は多岐にわたり、課題に合わせた応募書類の添削や面接対策など、1人あたりの平均面談時間にトータルでなんと20時間もかけるとのこと。
一見、時間も手間もかかり非効率だと思うかもしれません。しかし、効率より、求職者の納得感を重視するというのが、ウズキャリの考え方です。
ウズキャリを通じて仲間と出会える
また、就活に心細さを感じている人のために、集団サポートというプランを選ぶこともできます。
同じ境遇の仲間と就職活動する形式で、ウズキャリを通じて、支えあう仲間にも出会えるのがメリットです。
グループディスカッションやマナー研修など、集団で取り込んだ方が効果もあがりやすいものもあるため、こういった選択ができるのはいいですね。
ウズキャリの特徴、ITへの転職に強い
ウズキャリでは企業向けに、プログラミング学習やWebマーケティングサービスなども展開しているため、IT系の求人に強みがあります。
特定の業種に特化することで、業界の構造や最新の転職市場のニーズを熟知しているので、鮮度の高い情報を聞くことができます。
深く掘り下げた業界の話を聞いてみると興味を惹かれた、ということもあるかもしれません。
IT業界は成長性が期待できる
IT業界は、今や生活の基盤を支える仕組みの1つ。
常にニーズがあり、成長性が期待できる分野です。
知名度は高くないものの、業績好調な優良企業や、今後さらなる発展が期待できる注目のベンチャー企業が多いのもIT企業です。
不況にも強く、コロナ禍でも他の業種と比べ、大きな業績の落ち込みがなく、むしろ業界全体が伸びました。
IT業界で最先端の技術に触れる機会も多いので、専門性が身につき、やりがいも感じられます。
IT人材は企業からもニーズが多い
また伸び盛りで、人手を必要としているので、採用されやすく未経験でも挑戦しやすい側面もあります。
専門知識を持ったIT人材の需要も年々増加し、国を挙げて人材育成支援や対策を急いでいるほどです。
求人も多く、たくさんの選択肢のなかから、自分にあった会社を選び取ることができる利点があります。
【参考】ウズキャリ公式サイト有料でITを学べるカレッジがある
3ヶ月でIT知識の習得を目指す
IT業界に挑戦してみたいけれど、未経験だし難しいかも。
そう思う人のためにウズキャリでは、即戦力となるITの知識や資格取得を目指すカレッジを開講しています。
「インフラエンジニア」と「プログラマー」を目指す2つのコースがあり、どちらも就業ニーズに絞った学習内容で、就職への最短コースを目指すことができます。
実際、受講した人の就職率は95%と高く、これまでに8,000人が利用しています。
働きながらでも学ぶことができる
学習は、主にe-ラーニングを活用し進めます。
これは今の仕事をしながら少しずつ学びたい人、早く就職したいので短期集中でやりたい人など、それぞれのペースで学習計画を立てられるようにと考えられているためです。
おすすめしたいのは、e-ラーニングだけではなく、専属の講師による個別トレーニングと併用するという点です。
学んだ内容の不明点や学習計画について相談できるもので、平日だけではなく、夜間や土日も対応しています。
ラインによる相談もでき、いつでもバックアップしてくれる体制が整っているのです。
受講料が無料になる場合も
料金は「インフラエンジニア」と「プログラマー」いずれのコースもそれぞれ¥198,000(税込み)です。
条件がそろえば、受講料が無料となる特待プランもあるので、ぜひチェックしてみてください。
どのコースを選べばいいか、受講すべきか迷っている人も、まずは無料のカウンセリングを受け検討することができるので、気軽に相談できます。
ウズキャリの気になる点
紹介されるのはIT業界の求人が多い
気になるのは、「IT業界の求人が多く偏りがある」との口コミがある点です。
ホームページに掲載されている紹介先の業種をグラフでみても、IT開発やシステムの保守、管理が多いです。
とにかく色んな業種の求人を探したいという人には、当てはまる案件は少なく、物足りなく感じるかもしれません。
何かに特化すると、業種職種をまんべんなく扱うことは難しくなります。
他のエージェントに登録することで補完できる
業種の偏りは、複数のエージェントに登録をすることで補うことができます。
また、マイナビやリクルートなど大手人材グループではないので、ウズキャリは知名度や求人が劣るのでは、という懸念もあります。
こちらも様々な規模のエージェントと併用することで、解決できます。
確かに大手と比べると求人の回転率や充実度は及ばない点もあります。
しかし、その分厳選された求人に出会える可能性は高く、細やかなサービスがあるのは新進気鋭のベンチャー企業ならではです。
きめ細かいサポートはウズキャリの強み
求人の紹介だけではなく、綿密なカウンセリングや学習サポートなど小回りがきく対応をする、というのは、規模の大きい会社では難しいところがあります。
エージェントの強みは会社によって様々。
それらを組み合わせることで、効率的に自分に合った企業に出会える確率を高めましょう。
ウズキャリの特徴、まとめ
ウズキャリはこんな人におすすめ
<ウズキャリが向いている人>
・そもそも転職すべきか、どんな職種が合っているのか、じっくりと話を聞いて欲しい
・職歴が短く(おおむね3年未満)転職で成功できるか不安
・IT系のキャリアに興味がある
ウズキャリでは、転職するとはっきり決めていない状態でも無料で相談可能です。
サポートを担当するのは、実際就職に苦労した経験を持つメンバーで構成されています。
そのため、今の悩みに寄り添い、解決の糸口を見つけてくれるはずです。
まずは、情報収集のつもりで利用するものいいですね。
相談しているうちに本当にやりたいことが見つかる
話しているうちに、自分のやりたいこと、考えが定まってくるかもしれません。
転職しよう、と決めたあとでも様々な不安が付きまといます。
そんなときでも、オーダーメイド型の就職プランやトータル20時間にも及ぶサポートなど、心強い支援があります。
ウズキャリは「就職に苦労している若者のための会社」です。
就職後の定着率、納得感のある就職を重視しているため、会社として手間のかかることでも、1人1人に向き合ってサポートしています。
なお、相談は従来の対面だけではなく、オンライン相談も実施しているので気軽に利用できますよ。
ぜひウズキャリで、自分に合った働き方を見つけてください。
\あなたに合った親身なサポート/