「秋田銀行に勤めているけど、もう辞めたい」
「銀行の古い習慣や体質にうんざりしている」
「地銀で働いた人ってどこに転職できているのかな」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
秋田県を代表する有力地銀、秋田銀行に現在もお勤めの、清原さん(仮名)からいただいた体験談です。
清原さん プロフィール
・35歳 男性
・大学を卒業後、新卒で秋田銀行へ入行
・現在は法人営業(主に中小企業)を担当中
・給与や信用度は地元企業の中ではバツグン
・パワハラ上司に遭遇、銀行の古い体質に嫌気がさす
・ノルマ達成するための環境が悪すぎる
・将来性がなく、公務員や税理士、行政書士に転職する人も
特に「パワハラ上司に悩んでいる・・・」「銀行の古い体質が嫌だ!」というあなたは必読の記事ですよ。
そして、最後までお読みいただければ、地銀を取り巻く「今」がわかって、あなたの進むべき道が見えてきます。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
秋田銀行を辞めたい、入行した理由
「地元で仕事するなら銀行」というながれがあった
私は県外の大学でしたが就職は地元の秋田県で、と考えていました。
しかし、秋田県には大きな魅力的な企業が少なく「大卒で秋田県で就職するなら銀行」という流れが出来上がっていたように思います。
私もそのような流れに合わせて秋田銀行での就職を決めました。
銀行の給与は安定していた
秋田銀行で働いてみて良いと感じた点、1つ目は給与面で安定しているところです。
友人には中小企業に就職した者もいます。
卒業後の情報交換をしていましたがみんな給与の低さ、昇給の無さなどを嘆いていました。
銀行は定期昇給がありましたので、昇給額は別として毎年一定の昇給は保証されていました。
地元で「銀行員」はかなりのステータス
2つ目は、信用が上がるところです。
地方の田舎で「銀行に就職した」というのはかなりのステータスです。
近所のおばさんなどには「すごいね」など言われていました。
親戚にも「いいところに入ったね」と良くみられていました。
秋田銀行を辞めたい、やばい理由
嫌がらせ大好き上司に遭遇
私が配属された支店の上司が銀行内でも有名な「嫌がらせ大好きな人」で、ものすごく苦労しました。
新入社員の私に仕事が分かるはずもないのに、全く教える素振りがありません。
こちらから聞いても一向に教えてくれる感じがありませんでした。
今思えば、恐らく自分も仕事の仕方が分からないので教えることができなかったのだと思いますが・・・。
今思えばパワハラだと思う
それなのに私が仕事で失敗したときはこれでもかというくらい叱責します。
今では言えばパワハラなんでしょうけど、新卒の私としては「社会とはこういうものなのだな」と変に納得してしまっているところがありました。
ですが、流石におかしいと思えるレベルになったときに支店長に相談しました。
銀行の「ことなかれ主義」にうんざり
相談したところ支店長からは「あ~あの人ああいう人だから、気にしなくて良いよ」と言われただけです。
「気にしなくいい」という言葉ほど、勇気を出して相談した人間にとって冷酷な回答はないと思います。
地方銀行のこういった「ことなかれ主義」にはうんざりしました。
変革を恐れて一歩踏み出すことを拒絶する企業体質に、疑問を持つようになりました。
秋田銀行を辞めたい、ノルマがきつい
秋田銀行でノルマを達成するには、以下3点の大変さがあると考えます。
- 営業エリアによる制約
- 人を育てる意識が薄い
- 事務仕事が煩雑
ひとつずつ、解説していきます。
営業エリアが支店ごとに分けられている
地方銀行は隣接する他支店との営業エリアが定められており、新規開拓できる範囲に制約があります。
自分のエリア内であれば自由に開拓可能ですが、エリアにも
・個人宅が多い
・法人先が少ない
・富裕層が少ない
など特色があります。
自分の得意分野とエリアの特性が合致しないと、営業としての困難さが増します。
新人に必要な指導ができていない
上司、先輩、支店長等が人を育てる環境にあるか、というのは非常に大きな要素です。
特に営業経験が浅い間は、すぐに成果があがる事は難しく、忍耐強く指導する事が必要だと思います。
しかし支店の業績は厳しい状況にあるので、中身の伴わない感情的な指導になる事がほとんどです。
手続き業務が多く営業時間が足りない
単純に手続き業務が多く、純粋に営業に費やす時間を確保する事が難しいです。
私は成果に発展する見込みのない単純な集金先を大幅に減らして、営業時間を確保することに成功しました。
しかし、そうでもない限り営業時間を確保する事は簡単ではありません。
秋田銀行を辞めたい、将来性
企業体質が古すぎる
地方銀行の将来性については、私はあまり明るいものではないと感じています。
その理由としてまず、企業体質が古いことです。
支店レベルでは意思決定から行動までのスピードがとても遅いと感じています。
地方銀行がドンドン合併してなくなっていく中、これでは生き残るのは難しいと思います。
手続きや銀行業務はAIで代替え可能に
銀行の業務の大半はAIに取って替わられてしまうのではと思っています。
銀行業務は窓口をはじめAIで代替できる業務がとても多くあるため、極端に言うと人間がやる必要がないものが多いです。
これでは人件費や労働問題のリスクを抱える人間ではなく、AIが台頭してしまうと思います。
新規事業を立ち上げても専門家に勝てない
銀行は今や預金、保険、融資など昔ながらの商品で戦ってるだけでは生き残れません。
そのため秋田銀行でも新たにM&A事業やコンサルティング事業などを押し進めています。
ただ、その道の専門家がいる分野では勝ち目はないと思います。
M&Aはそれ専門の会社が既にありますし、コンサルティングだって中小企業診断士などの国家資格を持った方々には勝てません。
参考:秋田銀行公式サイト
秋田銀行を辞めたい、どんな転職先があるの?
公務員への転職は年齢制限がある
私の周りで転職した方は、公務員が多いです。
ただ公務員は年齢制限があります。
そのため若いうちに銀行員に見切りを付けて、試験勉強を頑張らないと難しいです。
税理士や行政書士事務所への転職も多い
あと多いのは、税理士や行政書士などの士業も多いです。
銀行勤務をしていると中小企業の社長さんと知り合いになります。
その社長さんの紹介で士業の事務所に就職し、そのまま資格を取得して働くことがあります。
銀行マンは会社の決算書が読めるので、会社の経理事情でアドバイスできることもあり、なかなか重宝されるようです。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
秋田銀行を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは清原さんのお話をもとに、秋田銀行や地方銀行を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて、そもそも転職すべきか?、どんな求人があるのか?、職務経歴書の添削、など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されてない求人もたくさんあるので、おすすめです。