「碧海信用金庫に勤めているけど、もう辞めたい」
「ノルマ優先のやり方ってどうなの……」
「昼休みも仕事に追われるなんて、働きやすい職場って言える?」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
碧海信用金庫を退職して、税理士法人へ転職した、大森さんからいただいた体験談です。
大森さん プロフィール
・38歳 女性
・窓口・後方事務・預かり資産販売などを担当
・2年前に転職
・働きやすい環境が整っているため就職
・ノルマ優先の推進活動がつらい
・人員削減や合併で変化する職場環境
・主な転職先は、税理士事務所や会計事務所、保険会社など様々
信金激戦区の愛知県の中でも、預金量は上位を誇る碧海信用金庫。
全国的に見てもトップクラスの優良信金です。
そんな碧信でも、辞めたいと思う人はいるんですね。
最後までお読みいただければ、信用金庫を取り巻く「今」がわかって、あなたの進むべき道が見えてきますよ。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
碧海信用金庫を辞めたい、入庫した理由
働きやすい職場環境が整っている
就職活動の際、
①自分がとてもやりたい仕事内容
②給料がそこそこよい
③休みがちゃんととれる
という条件で自分に合った企業を探していました。
そのうち2つ以上を満たしている企業に就職しようと考えておりました。
結局②と③をクリアしており、最初に内定をくれたので決めました。
結婚後も働くことができる
転居をともなう転勤もなく、結婚後、出産後もキャリアが続けられる制度が整っており、地域に貢献できるところもよかったですね。
信用金庫はメガバンクに比べると給与は低めですが、その中ではよい方でした。
福利厚生も整っており、育休・産休もとりやすかったと思います。
地域ブランド力の高い金融機関
地域社会でのブランド力も高く、社会的信用がありました。
転職活動の際も、「へきしんに10年以上いたんだ!すごいね!」とよく言われました。
転勤があるので、合わない人がいても数年でお別れできるところもよかったです。
また県内の各地に支店があります。
そのため、結婚などで転居することになっても近くの支店に異動させてもらえたり、子供が生まれたら近場に配属してくれる等の配慮も(一応は)ありました。
碧海信用金庫を辞めたい、メインの理由
仕事の評価基準が納得できない
入庫したてはそうでもなかったのですが、長く続く低金利の影響もあり、手数料収入に力が入れられるようになったことです。
手数料の高い金融商品を売らなくてはならないことがつらかったです。
リスクが高く、手数料の高い保険や投資信託を販売できる人が評価されていました。
対して、通常業務をまわす人は評価されないという雰囲気になり、合わないと感じました。
支店によって雰囲気もルールも違うのですが、ガンガン営業するぜ!というスタイルの支店長のもとへ配属されたときは大変でした。
ルールが厳しい
また金融機関なので当然ですが、ルールが多く、厳しいです!
細かい人も多く、そんなことまで!?ということまで指摘されたりしました。
長く勤めていると慣れますけど、自分にはあまり向いていないなと思っていました。
男性の方が出世しやすい
古い会社あるあるで年功序列だったので、働かない、仕事できない、給料がそこそこいいおじさんが一定数いました。
クビにもならないし、給料は結構いいし、仕事しないし、勝ち組だなと思いました。
あと、やはりまだまだ男性の方が出世しやすい雰囲気でした。
自分より仕事が全然できない後輩男子が先に昇格するということも珍しくなかったです。
碧海信用金庫を辞めたい、ノルマがやばい
預金課にも厳しいノルマ
達成目標などは支店によって全然違っていました。
厳しい支店では、預金課でも毎月手数料ベースでの目標を提出させられました。
「やりたい目標じゃくなて、絶対達成する数字書くんだよ?」と添えられて・・・。
毎日の朝礼で報告させられて発破をかけられました。
パワハラまがいの指導もあります。
「窓口にくるお客さんと限られた時間の中でそんなに売れるわけないやん!」と毎日思っていました。
ノルマ優先の心無い推進活動
信金のクレジットカード等のノルマもありました。
「いやいやいや、こんな手数料は出る割にポイント還元率も低い、なんのメリットもないカード勧められるわけないでしょ!」と思っていました。
そのため、お客さんに声をかけるのもしんどかったですね。
ここ数年は「銀行の窓口で販売される投資信託は買ってはいけない」とういう記事が散見されるようになってきました。
いよいよ辛くて辞めてしまいました。
碧海信用金庫を辞めたい、将来性
人員削減で変わる職場環境
愛知県は信用金庫が多すぎなので、淘汰されるのは間違いないと感じていました。
人件費等を削るために金庫内での合併が進んでいます。
近場の支店を数店舗を合併させたり、支店長を兼任させたりして、人を削減しています。
一店舗に在中する人数もかなり絞られるようになったので、休みが大変とりにくくなりました。
休憩で交代させる人員もいないということも多いです。
働きやすい職場とはいえなくなってきた
昼休みに窓口を閉める、というのが一般的になってきました。
窓口を閉めても、それまでに溜まった仕事を片付けるため、のんびり一時間休憩というわけにはいきません。
「働きやすい職場」とはいえなくなってしまい残念です。
しかし、地域社会からはまだまだ必要とされることは多いです。
他社と合併したり、縮小しながら今後も一定の需要はあると考えています。
参考:碧海信用金庫公式サイト
碧海信用金庫を辞めたい、どんな転職先があるの?
主な転職先
私自身は税理士法人に転職しました。
周りの税理士事務所や会計事務所に転職した人は多いように感じます。
あとは一般企業の経理、保険会社も多いですね。
金融業界は転職に有利
金融と全く関係ないところでは大学事務や企業の総務、人事部などもいました。
この辺りは直接的な経験やスキルを買われての転職というよりは、「金融機関出身だからちゃんとしてそう」と思われての採用という感触です。
実際、私自身もそうでしたし、周りの話を聞いても面接で職歴だけは褒められると言っていました。
信用金庫だけに、やはり信用があるんだなと感じました。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
碧海信用金庫を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは大森さんのお話をもとに、碧海信用金庫や金融機関を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて、そもそも転職すべきか?、どんな求人があるのか?、職務経歴書の添削、など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されていない求人もたくさんあるので、おすすめです。