「山梨中央銀行に勤めているけど、もう辞めたい」
「常に正確迅速を求められる仕事ってストレスが大きい……」
「メンタル強くないとやっていけない!」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
山梨中央銀行に、現在もお勤めの、小山田さんからいただいた体験談です。
小山田さん プロフィール
・30歳 女性
・大学を卒業後、山梨中央銀行へ入行
・窓口を担当
・地元で働ける銀行へ就職するも、希望勤務地へは配属されず
・メンタルコントロールできないと辛い仕事
・仕事は常に時間とプレッシャーとの戦い
・転職先は、公務員やパート派遣など様々
山梨県で唯一の地方銀行である山梨中央銀行。
地元就職を考える人にとっては志望先に名の上がる銀行で、全国的にみても預金量は高水準を維持しています。
そんな山梨中央銀行でも、辞めたいと思う人はいるんですね。
最後までお読みいただければ、地銀を取り巻く「リアル」がわかって、あなたの今後のキャリアを考えるきっかけになりますよ。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
山梨中央銀行を辞めたい、入行した理由
地元を代表する銀行
山梨県の銀行といえば、生まれた頃から山梨中央銀行でした。
地元の銀行に就職する場合、山梨中央銀行が当然の先です。
地元に密着しており、地域の人のために営業、貢献するというイメージでした。
親戚のおねえさんが先に山梨中央銀行へ就職したために、引き続き目指すことに至ったのです。
親戚や周囲からの評価が高い
良いことは、地域のために微力ながらも末端の従業員として働くことができる点です。
親戚や近所からの評価、評判は良く、親孝行と言われました。
将来の結婚についても、結婚相手には困らないとも言われます。
業務そのものでは、忍耐が非常に強くなるという点でしょうか。
忍耐力や几帳面さが身につく
もともと大雑把な性格でしたが、几帳面な性格になるよう努力しなければならない試練だったと思います。
業務以外でも精神的にも大人にならざる得ない職場だったので、成長しました。
山梨中央銀行を辞めたい、メインの理由
メンタルコントロールが必要な職業
実務では、手続きを行う時に不備や間違いがあると訂正がとても大変です。
一旦書類上で訂正してから再度の記入を行い、、というふうに書類の種類が多く、煩雑です。
精神的、心理的に安定しており、人間関係やいろいろなトラブル、プレッシャーに動じない強さ、鈍感さが必要な職業です。
たとえばですが、非常に慌ただしい時間帯では、お客様を多く手早く対応せねばならないのです。
従業員の中には感情をコントロールできない女性もいます。
今で言うパワハラの年上男性が上司であることも多いのです。
勤務地が会社都合優先で決まるとは知らなかった
自宅から通いたいと考えていると、その考えは会社の都合上甘かったようです。
居住地の最寄り店舗には配置されずに、残念ながら距離を置いた店舗へと勤務命令が出ていました。
人様のお金を扱う仕事ということから、業界の都合上ということらしいです。
もっと早くにそのような情報を知っていたとしたら、働いていたかどうかは分からないです。
もしかしたら、他の企業を考えたかもしれません。
山梨中央銀行を辞めたい、ノルマがきつい
最大のノルマは「時間」
窓口業務のノルマは時間と言えると思うんです。
忙しい時間帯に訂正書類があると、一点ごとに作り直しを行いました。
目の前にはお客様が待っている環境で、冷静に頭を働かせて、書類の作成を完了させます。
お客様もうんざりだと思いますが、冷静を装いながらも冷や汗をかいていました。
先輩が様子を見ながら、大丈夫?と声をかけてくれていました。
それは私への気遣いではなく、お客様の顔色を見ながら出来そうか?というお伺いのようでした。
時間に追われ、ミスも許されない仕事
周囲の従業員はとにかく忙しいです。
その中で一人で対応していくということが時間との勝負です。
また、金額を間違うことも許されていません。
一円でも過不足の生じないようにと、日々時間との戦いでした。
泣きながらの仕事です。
山梨中央銀行を辞めたい、将来性
銀行で働く人材の減少
ネット銀行の進出や、消費行動でのお金の支払い方にも発展を遂げてきています。
正直なところ、この目まぐるしい変化を全て把握していくことは無理だと思うんです。
すでに知らないことばかりですが、今後も知らないことが増えていくと予想されます。
銀行の手数料も上がる以外ないと思います。
金融機関は存在するでしょうけれど、銀行で働く人材の数は減少するのかもしれません。
銀行サービスの機械化
機械化されるサービスも増えることでしょう。
銀行内の案内スタッフも、いつかはいなくなると思います。
また、お金を扱う銀行の仕事は、機械化サービスでもいいのでは?という意見もこの頃持っています。
特定の日、特定の時間に、銀行が混んでしまうような社会も変わってしまえば良いと思います。
参考:山梨中央銀行公式サイト
山梨中央銀行を辞めたい、どんな転職先があるの?
主な転職先
ノルマが嫌で辞めていく人は、地元の市役所や山梨県庁などに転職する人が多いです。
地頭がいい人が多いので、特に若い場合は公務員試験もなんとか突破できると思います。
銀行へ新卒入社、中途採用で入社した人は、退職後はパートか派遣スタッフとして同銀行で働くという転職方法を聞いたことがあります。
同じ雇用形態での銀行再就職は難しい
退職後に数年経過後、再度同じ雇用形態で同行へ就職することは滅多にないのでは?と思います。
一度退職してしまうと、同じ雇用形態では再就職は難儀です。
聞いた情報では、銀行側から依頼されない限りは難しい。
私が知る行員は辞めてからも依頼されていましたが、やんわりと断っていました。
精神的に追い詰められやすいようです。
断固として再就職したくないという本音を聞きました。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
山梨中央銀行を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは小山田さんのお話をもとに、山梨中央銀行や地方銀行を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて、そもそも転職すべきか?、どんな求人があるのか?、職務経歴書の添削、など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されてない求人もたくさんあるので、おすすめです。