「大阪信用金庫に勤めているけど、もう辞めたい」
「激務の割に、なんでこんなに給料が少ないの?」
「今の職場に不満はないけど、もっと給料の良い会社に転職したい」
今回は、そんなあなたのためのインタビュー記事をご用意しました。
大阪信用金庫を退職して、映画関連会社へ転職した、牧野さんからいただいた体験談です。
牧野さん プロフィール
・34歳 男性
・融資審査、法人渉外などを担当
・3年前に映画関連の仕事へ転職
・地元でよく利用する金融機関に就職
・店舗によって人間関係や業務内容、給与面で問題を抱えている
・給料に物足りなさを感じる
・別の職種、もっと給料のいい会社を求めて転職を決意
大阪信用金庫といえば、預金量、規模ともに大阪府で上位を占める信用金庫です。
そんな大阪信用金庫でも、人間関係などが原因で辞めていく人もいるようです。
また、給料面の不満から転職を考える人いるようですね。
最後までお読みいただければ、信用金庫を取り巻く「今」がわかって、あなたの今後のキャリアを考えるきっかけになりますよ。
<この記事をまとめた人>
・年齢:30代後半 関西在住
・地元でリテール(個人営業)として奮闘中
・毎月1万人以上が訪問する転職メディアを運営
・200人以上の転職相談にのった経験アリ
もくじ
大阪信用金庫を辞めたい、入庫した理由
地元でよく利用する金融機関
地元で長く存在している金融機関で、口座も保有しており、よく使っていたことが大きな理由の一つでした。
もう一つは、実家が商売をやっていた関係でよく利用していました。
職員の方とお話をすることもあり、不思議と居心地が良かったと感じたからです。
福利厚生が整っている企業
福利厚生や人間関係も安定しており、楽しく働くことが出来ました。
福利厚生に関しては、普通によかったのではないかと感じております。
あくまで勤めた会社が一つのみなので、具体的には比べることはできませんが。
ボーナスも半期で2ヶ月分以上はもらえます。
年休や女性の育児休暇などもとりやすかったです。
サポート体制のある職場
人間関係に関しては、ほかの行員の方もやさしく、さまざまな点でサポートしてくれました。
入りたての頃はよく助けていただきました。
大阪信用金庫を辞めたい、メインの理由
店舗によって人間関係などの問題を抱えている
他所の店舗では人間関係や業務内容、給与面での問題もいろいろ抱えていたようです。
自分は銀行員として勤めたのは数年のみだったのであまり実感は湧かないのですが、先輩行員の方に話のネタで聞いたことがあります。
どの銀行に対してもですが、店舗によっては規模が大きくなると人間関係や業務内容もだいぶ違うようです。
なので必ずしも大きければいいというわけではないと感じました。
給料に物足りなさを感じる
給与面では、なかなか地方や信用金庫は上がりにくいのかなと個人的には思っています。
大卒で入って7年目で昇格試験を受けることができるのですが、それまで年収は300万円台。
大学の同期はもっともらっていたので、正直物足りなさを感じていました。
別の職種も経験してみたい
自分が転職しようと思った切っ掛けになった理由は、別の職種も経験してみたい、もっと給料のいい会社に転職したいと感じたからです。
勤めていた店舗の先輩行員たちも、だいしんに勤めてもあまり給料が上がったと感じたことは少ないと言ってました。
金融機関の仕事はお客様が思っているより激務で、その割に頑張りがすぐには評価されないジャンルでもあるんだと感じています。
大阪信用金庫を辞めたい、ノルマがきつい
上司の管理が厳しく辞めていく同期もいた
営業手法に関してはかなりアナログで、飛び込み営業も日常茶飯事です。
新規融資や預金の開拓、既存取引の深耕などさまざまな項目がありました。
新人時代のノルマとしては業務におけるミスを減らすこと、新規契約の確保などが目標として言われたことがあります。
パワハラまがいの締付けがある
自分の勤めていた支店では、月の初めに自分の目標を発表する場が設けられていました。
自分は刺激があった方がモチベーションが上がるタイプなので、そこまで苦ではありませんでした。
上司の管理や締付けが強く、それが原因で辞めてしまった同期も何人かいます。
業務成績が評価につながる
やはり一人一人の業務成績や勤務態度が会社全体や店舗における評価を決定します。
これは、どのジャンルの企業でも同じだと感じております。
先輩行員の方も、今でこそマイルドになったと言っていました。
昔は体育会系の人や横柄で横暴な性格の人も何人かいたようです。
大阪信用金庫を辞めたい、将来性
他金融機関に負けないシェア確保が必要
地元で長く愛されている信金なので、これからも続いてほしいと思っています。
しかし、ここ数年で町の開拓が進み、駅周辺に池田泉州銀行や京都銀行などもできました。
シェアの確保が必須なのではないかと感じております。
ATMだけとはいえ、三菱UFJ銀行なども出向してきています。
状況次第では撤退も考えなければならないようになるかもしれません。
老朽化が気になる
個人的には退職後も口座は保有しており、長く続いてほしいと思っています。
やはり今も感じることは、周りの店舗は完成してまだそれほど経過していないため、店舗の中も外も非常にきれいです。
長く続いている銀行としては、やはり所々劣化というか老朽化の波が来ているようにも感じています。
一度解体して新築するにしても、仮店舗や場所の確保が必須なため、なかなか厳しいと個人的には感じております。
参考:大阪信用金庫公式サイト
大阪信用金庫を辞めたい、どんな転職先があるの?
自分は信金職員として約9年間勤務したのち転職しました。
上記にも書いていますが、別の職種も経験してみたい、もっと給料のいい会社に就職したいという思いが強く転職を決意しました。
転職した新しい職種は、元々映画が好きだったため映画関係の仕事に転職しました。
具体的には映画館での正社員として勤務しております。
職種が職種のため出勤時間帯がバラバラで残業も多いです。
そのため少ししんどさや辛さを感じることはありますが、毎日が刺激的で給料も増えて転職して良かったと思います。
今後ますますのご活躍を祈念しております。
ご意見、ご感想はうたのんのTwitter(@utanobanker)までお願いします。
いいね、シェア、RTもありがとうございます。
記事を更新していく上でとても励みになります。よろしければポチッとお願いします。
大阪信用金庫を辞めたい人におすすめの転職サービス
それでは牧野さんのお話をもとに、大阪信用金庫や金融機関を辞めたい人におすすめの転職サービスをご紹介しておきます。
登録したからといって銀行に通知がいくわけではないのでご安心を。
あなたの隣の席の同僚も、実はコッソリ登録しているかも。
転職アプリVIEW
質問にそってタップしていくとあなたの「天職」が3分でわかる、次世代型の転職アプリです。
2万人のビジネスパーソンのデータから、AIがあなたに合った適職を1位~10位まで教えてくれます。
・自分に合っている職業は何なのか知りたい
・適職の年収幅や実際にどんな求人があるか知りたい
・すぐに転職はしないけど、自分に役立つ情報を収集したい
登録すると、自分に興味をもってくれた企業からオファーメールが届きます。
今の仕事が向いているのか、悩んでいる人はまずは診断してみるとよいでしょう。
リクルートエージェント
業界No1の求人数がある、とのことで知名度も高いです。
まずはリクルートに登録しましょう。
登録すると一人一人にキャリアスタッフがついて、そもそも転職すべきか?、どんな求人があるのか?、職務経歴書の添削、など親身にサポートしてくれます。
担当者が若干ガツガツしている場合があるのですが、そこは銀行で培った交渉力があれば充分に受け流せると思います。
自分の希望を第一に伝えたら、きちんと合う企業を提案してくれますよ。
公開されていない求人もたくさんあるので、おすすめです。